質問

更新日:2014年07月01日

ダーツが直進せず、下に飛んでしまいます。
回答
ダーツが下に落ちるように飛んで行ってしまう原因として、
ダーツにしっかりと力が伝わっていないことが考えられます。

大きな理由としては、
まず『ダーツに力が乗る前にダーツを離してしまっている。』ことが挙げられます。
ダーツを離すタイミングの問題です。
このようなとき、十分な矢速を得る事が出来ていないので、ダーツは下向きに飛んでしまいます。

もしくは、『ダーツを投げる際に力みが生じている』ことが原因と考えられます。

ダーツの直進性を求める余りに、力でダーツを飛ばそうとすると、
かえってそれが力みとなってしまうのです。
しっかりと各部所(肩・肘など)が正しく動いていない為、
ダーツに力が渡らず、下に落ちてしまいます。

ダーツを投げる時は、『力は必要ありません』。

各部所が一定したリズムで連動して動いていれば、ダーツはきれいに飛びます。

ダーツが下に落ちるように飛んでしまう場合、大半が上記のどちらかの理由にあてはまります。

まずは冷静に自分を分析して、確認してみて下さい。

第三者に見てもらったり、携帯電話ぼ録画機能でも良いので、自分のフォームを見てみて下さい。

イメージしている投げ方と違う部分が見えてくると思います。

ダーツ講座へ

Copyright © S-DARTS All Right Reserved.

サイト内の文章、画像などはエスダーツに帰属します。
文章・写真などの複製、無断転載を禁じます。